「作ったもの」カテゴリーアーカイブ

シザーキーパー 3つ

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日はシザーキーパーを3つ作りました

作るのが楽しくていつの間にか3つも作っていました

3つもいらなかったな~と思いましたが紙用のハサミだけでも3つあります
そのほかのはハサミも合わせるともっとあるのでもう少し作ってもよかったかな?

切れ味の悪いものもなかなか捨てられませんσ( ̄∇ ̄;)
両面テープとかを切るときは切れ味がいいと申し訳ない気持ちになりますよねならない?

横はこんな感じです
タッセルと同じ色の刺繍糸を巻きました

黒だけタッセルの長さが短いです
もう少し長くてもいいかな?と思ったのでオレンジと水色は長くしました

ハサミに付けてみたところです

いつも飾りとかカバーとかをつけても邪魔になって外してしまうんですがこれはどうかな?
使っているときにぶらぶらしそう…
つけてみた感想もどこかに書いておきます

見た目もかわいいのでまた作ろうと思います
ストラップみたいな感じでカバンとかに着けてもかわいいかも♪

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

文庫本の6分の1サイズの豆本

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日は文庫本の6分の1サイズの豆本を作りました

4冊あります
表には折り紙を貼ってみました

内側の紙はクラフト紙のものと白い紙のものを作りました

赤い矢印のところ、1冊だけ勢いあまって破っちゃいました(笑)
どうやってごまかそう…←オイ

白い紙のものは「内側だけ新しい紙を貼りました」という感じがするので失敗かな?
表と内側の雰囲気があっていません

クラフト紙の方はとてもいい雰囲気に出来ました

200メートル巻きのミシン糸と比べるとこんな感じです
ちっちゃいものは作るのも楽しいし出来上がったものも可愛いんですが、適当に置いているとどこにいったかわからなくなってしまいます(。>д<)

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

スマホポシェットとお揃いのショルダーストラップ

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日はスマホポシェット用にショルダーストラップを作りました
ちょっと前に「スマホポシェット 完成!」っていうタイトルで記事を書きましたがポシェットという名前にしたのでショルダーストラップが無いと完成とは呼べないですね(笑)

使う人に合わせて長さを決めているので長さを調節できるようにはしませんでした

ラミネート生地は縫い目の大きさがバラバラになってしまいます(>_<)
テフロン押さえは持っていないし細長いものだとトレーシングペーパーを使うのも縫いにくいので特に対策はしていないんですがもう少し縫い目の大きさはそろったらな〜と思います

でも縫い目の大きさがそろわないのは無理に引っ張って縫っているから←オイ

引っ張らないと全然進まないので仕方が無いんですがトレーシングペーパー以外の方法も試してみようかな?

端はこんな感じにしました
切りっぱなしですがラミネートでほつれないのでこのままにしておく予定です

何かでくるんでも良かったですね

スマホポシェットに付けるとこんな感じです
ポシェットが完成したときも「上手に出来たな〜」とにやにやしていましたがショルダーストラップを付けたらもっといい感じになりました♪

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

コードテープ祭り

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日はコードテープを作りました
久しぶりにお祭りです

なんと8個も作ってしまいました!

はじめはこんなにたくさん作るつもりじゃなかったんです
はぎれの中から使う布を選んだんですが「この布が使えるならあの布も使えるんじゃない?」とだんだん増えていきました(笑)

これでも少なくした方です♪

裏側はこんな感じです
表は同じ布でも裏側の布は違うものにしました

最初の写真と同じ並びにしています

今まで気づきませんでしたが裏表どっちでも使えますね

こっちの方が柄が小さいのでコードテープ向きかな?
どちらもかわいいので気分によって使い分けたいと思います♪

こんなに作って使うのかと思いましたがコードテープはよくなくしてしまうので何個あっても足りませんなくさないように工夫したい…

今まで作った4個のうち2個はどこにあるか分かりません←オイ

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

ピンクッション2つ&髪の毛を入れる予定でしたが…

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日はピンクッションを作りました

ピンクッションって昔から作っているんですがあまり使い心地が良くないのでまた作ってみました
小さいものだとどこに置いてあるか分からなくなるし、大きいと邪魔になってしまいますよね〜

小さめのものばかり作っていたので今日は大きめのものを作りました
1つはシンプルな四角いものにしてみました

ピンクッションはたくさん作ってきましたが四角いものは1回も作ったことがないかも?

昔の記事で髪の毛を切ったら髪の毛入りのピンクッションを作りたいって書いたの覚えていますか?
髪の毛を集めたのでピンクッションを作ろうと思って途中までつめたんです
すると…

布から髪の毛がピンピン飛び出てる!
しかも今の季節は暑いので汗で髪の毛が手にくっついちゃいます(>_<)

手にくっつくのは手袋とかでなんとか出来そうですが髪の毛が飛び出ているピンクッションは使いたくないので化繊の綿に入れ替えました

もちろん髪の毛は全部出しました

髪の毛を置いておくのも素手で触るのも髪の毛が飛び出ているのもイヤなので次にピンクッションを作るときは毛100%の何かをつめようと思います

こっちも四角いピンクッションにする予定でしたが同じものを2つ作るのもな〜と思ったので8角形にしてみました
真ん中に包みボタンをつけたらもっとかわいくなりそう♪
でも綺麗な8角形に出来なかったのが残念です

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

布見本(仮) 3&布の使い道

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

布をなにに使うかを考えています
ちまちま使うのもな〜と思ったりもしますが、布が無くなるのは寂しいな〜と思います何のための布見本(仮)?
せっかくなので作ったことのないものを作りたい!
一番使い道に困りそうなのが中途半端に余ったニット生地かな?

使いやすいものから使っていこうと思います
さて今日も布見本(仮)を作りました

前回はこちら→

今日は白糸でもおかしくないものの残りと黒糸でもおかしくないものを縫いました
額縁仕立ても慣れてきて綺麗にできるようになりました

3日間で38枚になったのでそろそろ保存方法も考えないと置いておく場所に困るようになってきました

積み重ねておくにしても、寝かせておくにしても、1枚1枚重ならないように広げておくにしても決まった場所がある方がいいですよね

まぁ最後は絶対選びませんけど…

額縁に入れて飾っておくわけじゃないのでスペースとかを考えると最後は選べません
一応説明しておくと…

積み重ねたものはあとで画像があります
寝かせておくというのは積み重ねたものを横にした感じです
最後は「かるた」か「神経衰弱」みたいな感じかな?

一番綺麗に出来たものはこれだと思います画像は一番暗いですが…
気に入っている布なので上手に出来て嬉しいです♪

3日間で作ったものを積み重ねてみました
どんな布を持っているか知ることが出来ました

ただこれで全部じゃ無い!

裁断してある布だけでも7枚くらい、裁断していない布もたくさんあるのでこれからも頑張って作ります!

これで全部だと思いました?
あまり使わないのに種類だけはたくさんあります(笑)

明日は布見本(仮)じゃなくてポーチとかを作ろうかな?
布見本(仮)の記事も書くことが無くなってきました(>_<)

(仮)ってつける必要あるのかな?

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

布見本(仮) 2&布の量

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

布が増えすぎたと言いつつどれだけ持っているか知らなかったのではかってみたらだいたい30センチから40センチでした

折り方によっても変わるので細かいことは分かりませんぐちゃぐちゃになっているものもあるので…
がっ!

考えていたより多かった!
頑張って消費しないといけないな〜と思いますね

さて今日も布見本(仮)を作りました
布の消費は布見本(仮)を作り終わってから頑張ります

前回はこちら→

昨日縫い忘れた2枚と裏布に使っている布で白糸でもおかしくないものを作りました
今日も縫い忘れ…というか裁断するのを忘れていたものが3枚?4枚?あるので明日縫います

布見本(仮)を作るくらいの布がないものがあるんですが、いらない作品をほどいて布見本(仮)にしようかな?
使い勝手の悪いティッシュケースなのでほどいても問題ないんですがやっぱり迷いますね

また積んでみました
たくさん作ったときは積んでどれくらいの高さになったかを見るのが好きです♪

今日は昨日より薄い生地が多くて枚数も少ないのであまり高くなりませんでした(>_<)
高い方が頑張った感じがするんですけど…

昨日から頑張って作ってるんですが、あとこれだけ縫わないと終わりません
裁断していないものもあるので考えたくないくらいの枚数になりそうです

まぁ全然進んでいないヨーヨーキルトよりは早く終わりそう!

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

布を布の状態で手元に置いておきたい話 布見本(仮)1

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日は昨日言っていた布を布の状態で手元に置いておきたい話を解決しました!
解決といってもまだ途中なのでしばらくこのネタが続きます多分…

これはどういう名前になるんでしょうか?
やっぱり見本かな?
いい感じの名前が見つかるまで「布見本(仮)」にしておこうと思います

今日は表布に使っている布で白糸でもおかしくないものの布見本(仮)を作りました
ただ2種類だけ縫うのを忘れていたのであとで作っておきます
帆布は作るかどうか決めていないので後回しにします白糸じゃないので決める時間はある(笑)

表布に使っているものだけなのは同じ場所に入れているからです
整理しつつ、布見本(仮)も作ったらいいかな?と思ったので

整理といっても「この布思っているよりたくさん残っているな〜」とか「やっぱりかわいいな〜」と楽しんでいます♪
もちろん整理なので細長くなってしまったところを切ったりもしてますよ←半分以上楽しんでる

全部を一気に作ろうと思ったら縫うのも机の上も大変になっちゃうと思うのでいい感じに絞り込めたかな〜

角は額縁仕立てです
これならはぎれと混ざってもすぐに分かるし端もほつれません

ただ額縁仕立てって苦手なんです
でも今日だけで苦手なことを56回もやったことになりますねΣ(゚д゚;)

あまり綺麗に出来なかったものもありますが少しは上手に出来るようになったんじゃないかな?

重ねるとこんな感じです
端が分厚いので思っていたより高くなりました

1枚の大きさはだいたい8センチ角くらいにしました
たま〜に小さくなってしまったものもあります
もうちょっと練習をしたら同じくらいの大きさになるはず…

布見本(仮) にしていない布はまだまだあるので頑張って作ろうと思います
出来上がったものを見ているだけで楽しいので頑張れそう!
保存方法も考えておかないといけませんね

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

サイズ違いの小物入れ2つ&布が増えすぎた!

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

今日は小物入れを作りました
ファブリックトレイより深さがあるので使える場所が多そう

サイズ違いで2つ作りました←タイトルでばれてる

大きい方は表布と裏布があっていないような気がするんですが自分で使うので気にしないことにします
小さい方は「勘違い」で長方形になってしまいました
ただ正方形だと小さすぎたので勘違いをしていてよかったかも…

どこかで見たことのある形だな〜と思ったら
カトラリーケース!

カトラリーケースに見えるところと言えば長方形で深さがあることくらいだと思うんですが…

大きい方は計算は間違っていないはずなのに長方形になってしまいました
この小物入れは正方形の方がよかったな〜

間違った場所が分かればいいのにどこが間違ったのか分からないので困っているんです
布の大きさを間違ったのかな?

小さい方はゴムとかを入れて使うと良さそう
大きい方はミニチュア系のものを入れるようにしました
アクセサリーを入れるように作ったはずなんだけど…

両方接着芯を貼っていないのに自立します
これからも自立し続けるのかは分かりませんがちょっとくらいふにゃ〜ってなるかな?と思ってたので意外でした!

布が増えすぎていることに気がつきました
「同じ布で同じものを作らない」とか言っている場合じゃありません!

頑張って消費しないと(汗)
昔に買った布から消費していこうと思います(変わるかもしれません)

買った布を布の状態で手元に置いておきたい話は10センチ角くらいを残しておいたらいいかな?
柄の大きいものは買っていないので10センチ角くらいあれば雰囲気くらいは分かりそうです
ほかのはぎれと混ざらないようにして端もほつれないようにしようかな?

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク

布小物をラッピングする!

こんにちは(*・ω・)ノ
*なな*です

紙系のカテゴリーを作るかを迷っています
最近よく紙系のものを作っているので作ってもいいかな?
気が向いたときに作っておきますいつになるのかな?

さて今日は手作りの紙袋を作って布小物をラッピングしました

まずは紙袋を紹介します
布小物はかさばるのでマチは広めにしました

真ん中にはクッキングシートを使った窓をつけたのでうっすら中身が見えます
トレーシングペーパーがあったらそっちを使ったと思いますが中身がうっすら見えたらいいかな?と思ったのでクッキングシートを使いました

布小物を入れるとこんな感じです
うっすら何が入っているか見えます♪

この写真だとあまり分かりませんが窓のしたの方にスペースが出来てしまいました(>_<)
そのスペースに何も無いと寂しいのでメッセージを書きました

変なデコレーションをするよりマシ(☆゚∀゚)
なかなかいいスペースの活用法を思いついきました

ふたはマスキングテープで止めました
思っていたより袋が小さくてパンパンになりました(笑)

なにかを入れるために紙袋を作るのははじめてだったのでとても楽しかったです
ビニールの袋に入れるのもいいですが1から作るのもいいですね

紙って布と違ってすぐに折り目がついてしまうのでよく考えて作らないといつの間にか折り目だらけになってしまいます(>_<)

丁寧によく考えて作る練習になりそうです

最後まで閲覧ありがとうございました

ブログ更新の励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

Twitterアカウント→@nana_handmade7
instagramアカウント→insidot_nana
ホームページ→いんさいどっと

☆販売先☆

すべての布小物の販売を終了しました。
今までありがとうございました。

スポンサーリンク